会社方針
今や時代はグローバル化。そのグローバル化への架け橋としてのテクノロジーとしてクラウド化が進んでいます。クラウドを利用してホテル業界のグローバル化をお手伝いし、日本のホテル業界発展に寄与します。
CEO紹介

板倉康和(クラウドイット株式会社代表取締役社長)
NECのホテルソリューション事業に長年従事。NEHOPSの商品企画、開発、大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント、販売に携わる。グローバルなOTA萌芽期にペガサスソリューションとのアライアンスを実現させ、日本の旅行代理店業界にも深く関わるようになる。
HEDNA University 1.0, 2.0修了者。HFTP会員。
2011年NEC退職後クラウドイット社を設立しサービス事業、コンサルティング事業を起業する。ホテル業界での特にインバウンド分野におけるOTA向けチャネルマネジメントソリューションやインタネット予約エンジンによる売上拡大をテーマにしたシステム構築コンサルティング活動を行っている。また翻訳サービス、各種海外ベンダーを利用する際のシステム支援サービスを中心としたインバウンド関連業務支援サービスを提供している。
会社沿革
- 2011年
- クラウドイット社設立。資本金100万円。
- 2013年
- 業務オフィスを渋谷に開設。
- 2014年
- 米国ニューオーリンズにおいてHEDNA Univiersity1.0を受講、修了。
- 2014年
- ベルギーブリュッセルにおいてHEDNA University2.0を受講、修了。
- 2014年
- 12月にITIR展示会(リゾートマーケティング主催)に出展。
- 2015年
- 5月に自社セミナー(於新宿プリンスホテル)を開催。